| 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91577 | 
          女性 | 
          20歳 | 
          3,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市伏見区桃山町養斉   /  桃山南口 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 奈良県立大学地域創造学部2年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          指導歴1年半
 2023年
 個別指導塾 小学2年生~高校3年生
 家庭教師 小学2年生~;中学3年生
 オンライン家庭教師 中学3年生
 
 2024年
 家庭教師 中学1年生 | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          私が幅広い年齢の生徒様の塾講師、家庭教師をやっていく上で大切に思っていることはいかに「勉強が楽しい!」と思えるかどうかです。
 もちろん、わからないと楽しくありません。
 私は中学3年生の春、be動詞が何なのかすらわかっていませんでした。もちろん勉強が楽しいと思ったこともなく、塾の先生や友達に馬鹿にされた覚えがあります。笑
 しかし、そこから当時わかっていなかった基本からの勉強を始め、塾の授業と自習を繰り返し、第一志望に合格しました。
 家庭教師や塾のお仕事を通して複数の生徒様と会話し、勉強していく上でbe動詞がなんなのかわからずに中学3年生までなんとなく勉強してきた人がたくさんいることを知りました。
 私は勉強が苦手だったため、「わからない生徒様の気持ちが理解できる」ことが長所だと思っております。何も飛ばすことなく一から説明し、理解できるまでお教えします。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91573 | 
          男性 | 
          37歳 | 
          5,500円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市北区   /  京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学大学院エネルギー科学研究科卒 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          ■家庭教師歴 通算15年 
 ・自学自習のコーチングをメインに算数、小学国語、中学数学、中学英語、高校数学、物理、化学、地理
 ・通算42名の生徒を受け持つ
 ・京都府立医科大学、九州大学、名古屋大学、広島大学など
 
 ■個別塾講師歴 2年 中学数学、中学英語、高校数学、物理、化学、地理 | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          「自学自習」のサポートを行う家庭教師のたけがみです。
 
 私の学生時代は
 ・勉強は苦手、嫌いでゲームや漫画、バイト三昧
 ・勉強習慣はなくテストはほとんど一夜漬けで挑む
 ・飽きっぽい性格でたいていが三日坊主で終わる
 ・小中高は地方の公立校、受験勉強は無縁
 ・休み時間に勉強すると「ガリ勉」とからかわれる学校
 ・学校の教師も質が良いわけではない、授業中なにを言っているかわからない先生もいる
 ・親きょうだいは全員が高卒・専門卒で進学意欲が低い
 ・田舎すぎて近所に予備校・塾は無く家庭教師もいない
 という状態でした。
 今考えるとわりと悲惨な状況・環境でしたが、それでも日本最難関大学の一つである京都大学に合格できました。
 
 私にとって勉強は簡単なことではありませんでした。
 わからないし、飽きてくるし、サボりたくなるし、結果はなかなかでないし…
 しかし、そんなエリートじゃない、環境にも恵まれていない、勉強嫌いで飽き性の私でも「自学自習」ができるようになりました。
 「自学自習」をしっかり身につけられると最強です。
 
 家庭教師が教えられる時間は週にせいぜい2,3時間程度ですが、生徒が一人で勉強できる時間はその何倍もあります。
 前者は家庭教師が来ない日はあまり勉強しない生徒が多いです。
 家庭教師がいる時だけ勉強する生徒と、毎日自学自習できる生徒、その差は一目瞭然だと思います。
 また、「教わる」授業ではインプットがメインで受動的ですが、「自学自習」ではインプットもアウトプットも主体的に行う必要があります。
 主体性を持って行う勉強は、モチベーションや集中力を高く保て、効率的・積極的になり、なにより楽しいです。
 生徒が自学自習をできるようになることが、目標達成への一番の近道だと私は信じています。
 
 一人で勉強していると、途中で不安になったり、誘惑に負けそうになったり、逃げ出したくなるかもしれません。
 悩みの相談をしたり、計画の手伝いをしてもらえたり、勇気づけてくれる人が周りにいなければ、ぜひ自学自習コーチを活用してみてください。
 
 
 私の自学自習コーチングでは、従来の塾や家庭教師が行う講義形式の「授業」は行いません。
 生徒との一対一の面談を通して、生徒が自分自身で目標を決め、現状を把握し、計画を立て、課題を見つけ解決し、勉強して目標を達成していく手助けを行なっていきます。
 
 生徒本人がしっかり考えて行動できるようになることを目的とした、自学自習に特化したコーチングなので、私が教えたり決定したりすることは基本的にありません。
 しかし生徒から要望や質問があれば、効率のいい勉強方法や学習計画の立て方、科目ごとのおすすめの参考書・問題集、など紹介や提案をさせていただきます。
 家庭教師では10年以上のキャリアがあるので自信のあるノウハウはたくさんありますが、自分の考えを無理に押しけたりはしませんのでご安心ください。
 「へぇ、こんなやり方もあるんだ」とあくまで選択肢の一つとして考えていただければと思います。
 他人に決められたことよりも、自分で考えて選んで決断したことの方が、やる気が出るし楽しいし頑張れるし価値があります。
 生徒本人が主体性を持って勉強に取り組めるよう、自学自習コーチとしてサポートに徹します。
 
 コーチングでは生徒との面談を授業や講義ではなくセッションと呼んでいます。
 セッションは週に1回行い、1回あたり1-1.5時間を予定しています。
 家庭教師の従来の指導とは異なった方法のため、意味があるのか、効果があるのか、一体どんなことをするのか不安に感じられるかもしれません。
 自学自習のためのコーチングがどんなものなのかわかっていただくために、2回分(2-3時間分)のセッションを無料で体験していただけます。
 ちょっと気になっている方、少しでも興味がある方、お気軽にご連絡ください。
 
 具体的なセッションの流れは下記のとおりです。
 
 【セッション内容】
 ■アイスブレイク 5-10分
  雑談やゲーム、クイズなどで空気を和ませ緊張をほぐして、生徒が話しやすい雰囲気を作ります。
 ■コーチング 40-60分
  ・年間目標の設定(初回〜)
   目標達成までの期間が半年〜1年以上の長期的な目標を一緒に考えます。
   初回のセッションだけでは決まらないことも多いので、何回かにわたってでもじっくりと考えて答えを出していきます。
  ・先週の振り返り(2回目以降)
   先週1週間の学習結果について振り返ります。
   週間目標は達成できたか、何がうまくいかなかったか、その原因は何だと思うか、より良くするため何を変えるか、といった問いを投げかけ自学自習のクオリティUPを図ります。
  ・今週の学習計画作成
   長期的な年間目標から逆算した中間目標を設定し、その中間目標達成のために必要な1週間の計画を立てます。
   英単語をいくつ覚えたらいいか、問題集の正答率を何%にするか、参考書を何ページやればいいか、具体的aシ\Z | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91535 | 
          男性 | 
          18歳 | 
          3,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市左京区岡崎西福ノ川町   /  三条駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学経済学部1年 | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          指導は実際料金に関しては、初回指導は無料など相談して決めたいと考えています。
 指導は実際に問題の解説、質問対応などを行っていくことに加え、指導日以外の勉強をどのように進めていくかについても相談し、目標達成までの計画を一緒に立てて行きたいと考えています。私は高校3年の夏から受験勉強を始め、塾などに通わず、独学で非進学校から京都大学に+50点で合格したので、勉強の効率の良い進め方については自信があります。その経験を活かして一緒に効率の良い勉強法を考えて行きたいと思っています。また、私は文系なので教えられる教科は文系科目に限られはしますが、国語、数学、英語、社会のどの科目も全国記述模試で偏差値80を超えたことがあり、数学に関しては偏差値90を超えたこともあるので、どの教科も満遍なく教えていくことが出来ます。そして最も重視したいと思っているのが本人のやる気です。私は受験時代、とても楽しく勉強を進めていくことができました。指導側に回っても、やはり楽しく効率的に勉強していくことを1番大事にして行きたいと考えています。もし私の考えに共感してくださった方がいたら、一緒に頑張っていきたいと思っています。よろしくお願いします。に問題の解説、質問対応などを行っていくことに加え、指導日以外の勉強をどのように進めていくかについても相談し、目標達成までの計画を一緒に立てて行きたいと考えています。私は高校3年の夏から受験勉強を始め、塾などに通わず、独学で非進学校から京都大学に+50点で合格したので、勉強の効率の良い進め方については自信があります。その経験を活かして一緒に効率の良い勉強法を考えて行きたいと思っています。また、私は文系なので教えられる教科は文系科目に限られはしますが、国語、数学、英語、社会のどの科目も全国記述模試で偏差値80を超えたことがあり、数学に関しては偏差値90を超えたこともあるので、どの教科も満遍なく教えていくことが出来ます。そして最も重視したいと思っているのが本人のやる気です。私は受験時代、とても楽しく勉強を進めていくことができました。指導側に回っても、やはり楽しく効率的に勉強していくことを1番大事にして行きたいと考えています。もし私の考えに共感してくださった方がいたら、一緒に頑張っていきたいと思っています。よろしくお願いします。 | 
        
        
           | 
        
        
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91517 | 
          女性 | 
          21歳 | 
          2,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市西京区桂坤町   /  阪急京都線 桂駅/京阪線 藤森駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都教育教育学部3年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          個別指導経験が3年近くあります
 堀川高校生や、洛南小・中等の難関校生も教えていました(もちろん学習面が厳しい子も教えていました) | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          ゴリゴリ勉強!というよりは、楽しく一緒に勉強して、あまり勉強を嫌いにならないような指導をしたいと思っています。褒めるスタンスです!
 個別指導塾での指導経験(3年)もあり、特に女の子には指名を頂くことが多かったです。
 教育学部なので、先生をすることがとても大好きです。
 先生でありながら、親しみの深いお姉さんでもあれるような関係作りをしたいと思っています。
 よろしくお願いします。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91537 | 
          女性 | 
          21歳 | 
          3,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市左京区   /  京阪線 出町柳駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学法学部2年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          2021年度
 家庭教師、中2、小6の生徒を指導
 塾講師、高3の生徒を指導 | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          初めまして♪
 春から大学3年生になり、大学生活に余裕が出てきたので、家庭教師を再開することにしました。
 中学生の定期テスト指導や、中学受験対策、大学受験対策の指導経験があります。
 文系なので、数3や発展理科(生物、化学は基礎のみ可能です)の指導はできませんが、小論文の添削等も経験がございます。
 学生時代の過ごし方や、中学受験、大学受験の失敗・成功の経験など、さまざまな側面からお話しさせていただけたらなと思っています。
 また、勉強面だけでなく、部活や対人関係などの相談にも乗りながら、
 人生の先輩として、生徒さんと関わっていきたいなと思っています。
 保護者の方とのコミュニケーションも大切にしていきます。
 ご連絡お待ちしております。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91508 | 
          男性 | 
          23歳 | 
          3,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市右京区   /  阪急京都線 西院駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学大学院理学研究科修士課程1年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          指導経験3年
 家庭教師、中1、高1の生徒を指導中
 個別指導塾 高1~3、浪人生の生徒を指導中
 
 関関同立 複数合格者輩出しております。 | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          私には弟が2人おり、昔から勉強の面倒を見てきました。分かりやすく、効率的に教える技術は昔から養ってきています!どうして勉強をしなければいけないのか、勉強をした先に何があるのか、ということも自身の経験を踏まえて伝えていければと思います。
 「できた!」「努力が報われた!」という体験は今後の人生においてかけがえのない財産になるはずです。そのためのお手伝いをさせてください!
 どうぞご安心してお子様をお任せください!
 
 ※迷惑メールに分類されてしまい、メールに気づかないことがあります。日頃から確認するようにはしておりますが、もし私から連絡が返ってこなければ、お手数ですが数日後にまたご連絡いただけますと幸いです。
  | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91506 | 
          女性 | 
          19歳 | 
          2,200円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市左京区   /  叡山電鉄本線 元田中駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学農学部1年 | 
        
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          私は、一人ひとりのペースや理解状況に応じて学習指導できることが家庭教師の強みだと考えております。私自身、自分が解けた問題や理解済みの内容も長時間解説されるような集団授業が好きではなかったので、夏期講習程度しか学習塾に頼ることなく、京大に合格最低点+85点で合格できるレベルの学力を身につけてきました。そのため、受け身ではなく理解の弱いところやわからないところを自分自身でよく考えて向き合うことを大切にしてきました。それが大学受験に非常に役立ったと感じたので、一緒に考える姿勢を大切にしていきたいと思っております。
 また、大学進学前は、2つ下の妹と、6つ下の弟の勉強のサポートを日常的にしてきました。質問対応や、授業で分からなかった部分の補足解説などです。この年下への学習サポートの経験を指導に生かしていきたいと思います。
  | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 89181 | 
          女性 | 
          20歳 | 
          3,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市左京区   /  京阪出町柳駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学農学部1年 | 
        
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          私は特に教育的な家庭でもなかったので、一般的な高校受験・大学受験を経験してきました。
 今まで、塾を頼らないで、自分で足りない所を分析して補っていく自学自習のスタイルで勉強してきたので、その勉強方法や、分析の仕方を生徒さんたちに還元したいと考えております。
 塾や学校に管理されて勉強してきたわけではないので、その分家庭教師としてお子様のお役に立てると確信しております。
 
 疑問はすぐに解決することが大事だと考えているため、指導時間外であっても、LINEでの質問などはもちろん承るつもりです。
 
 精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91433 | 
          男性 | 
          19歳 | 
          5,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市左京区   /  京阪本線 出町柳駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学医学部1年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          個別指導塾にて計10名ほど指導経験あり
  | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          京大医学部医学科に現役で合格しました。中高は灘に通っており、行き帰りの通学で計3時間ほどかかっていましたが、部活と勉強を両立することができました。
 中学受験や大学受験を経て得た経験などを通じて、生徒にとって最適な勉強スケジュールや勉強法を教えることができればと思います。また、受験において大切な、基礎的な内容からそれらの内容をどのよう組み合わして応用問題を解くかなどを教えたいと思っています。
 個別指導塾にて何人か指導した経験もございます。時給などは相談して決めればと思います。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 85711 | 
          女性 | 
          40歳 | 
          2,300円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市西京区   /  桂駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 光華女子大学文学部卒 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          指導経験6年
 2021年度
 家庭教師、中学3年指導中、
 2020年
 家庭教師、中学2年、国語数学英語指導、家庭教師、中学3年、国語指導を2名
 家庭教師、小学4年、国語算数指導
 2019年
 家庭教師、中学1年、国語数学英語指導
 家庭教師、小学3年、国語数学英語指導
 2005年
 家庭教師、小学3年、国語算数指導、
 家庭教師、中学3年、数学英語指導
 2004年
 家庭教師、中学2年、国語数学指導
 家庭教師、中学3年、国語英語指導
 2003年、
 家庭教師、中学3年、英語数学指導
  | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          | 京都市の中学校で、講師を4年していました。また家庭教師の経験も豊富ですので、きっとお力になれると思います。また生徒としっかり向き合って、1人1人にあった指導を致します。学歴が高いのと、指導力というのは、異なります。1番は、生徒と向き合って、共に成長していくところにあると考えております。1人1人にあった指導方法で授業を致しますので、お気軽にご相談下さい。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91431 | 
          男性 | 
          20歳 | 
          4,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市左京区菊鉾町   /  京阪 三条駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学医学部1年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          個人契約で家庭教師をしておりました。
 
 高校3年生 理系科目 | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          | 私は基礎を大切にし、生徒様みなさまに確かな理解を提供することを得意としています。豊富な教育経験を通じて培った指導スキルで、生徒の皆様がしっかりと基本を身につけるサポートを致します。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 80321 | 
          男性 | 
          26歳 | 
          1,800円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市伏見区   /  近鉄京都線 近鉄丹波橋駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都教育大学教育学部卒 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          指導経験6年
 
 【昨年度実績】
 ・中学受験
 高槻中学合格(小6女子)
 京都聖母学院中3類合格(小6女子)
 
 ・高校受験
 花園高校特進合格(中3女子)
 
 ・大学受験
 佛教大学教育学部、京都産業大学社会学部合格(高3男子)
 
 【過去の合格実績】
 ・中学受験
 同志社中学、同志社女子中学など
 
 ・高校受験
 桃山高校、山城高校、日吉ヶ丘高校など
 
 ・大学受験
 静岡大学、京都府立大学、滋賀大学、立命館大学、龍谷大学など | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          学生時代から指導を始め、今年で六年目になります。現在は専業で家庭教師、塾講師をしています。
 
 私は中学受験を経験しており、関西屈指といわれる私立中学に進学しましたが、入学後は勉強をさぼりがちになり成績も良くありませんでした。そのため、勉強ができない、楽しくないという生徒の気持ちがよくわかります。一方で、成績不振を乗り越え、勉強の楽しさに気付くことができたという経験から、かつての自分と同じ悩みを抱える生徒にも勉強の楽しさに気付いてもらいたいという思いを強く持っています。
 
 自身の中学受験の経験から、中学受験生を多く担当しています。つまづくポイントが多い算数・理科・国語の指導をメインで行っています。中学受験の算数にはたくさんの解きかたがあり、混乱しやすいですが、それらを整理して定着させることが得意です。塾ごとに行われる公開テストの対策なども行っています。(公開テストで算数の偏差値10以上アップの実績有り)
 
 中学生・高校生の学校フォロー、受験対策も行っています。家庭教師を始める前は大手個別指導塾で勤務しており、勉強が苦手な生徒から難関高校・大学を目指す生徒まで幅広く指導していました。科目の内容についての指導はもちろんですが、定期テスト前の計画の立て方、科目ごとの勉強の方法、教材の選び方などについても相談させていただきます。特に英語・数学の指導を得意としています。基本的なところから丁寧に確認し、応用的な問題にも対応できるように指導していきます。特に英語は文系、理系問わず重要な科目ですが、多くの生徒が英語力の向上を実感してくれています。また、TOEIC・英検など資格試験の対策には自信があります。(社会人の方もぜひお声掛けください) | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 84681 | 
          女性 | 
          22歳 | 
          3,500円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市西京区桂坤町   /  阪急京都線 桂駅、JR桂川駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 滋賀医科大学医学部4年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          洛南高校3年 関西学院大学 教育学部合格
 
 膳所高校2年 数学Ⅲ 定期テストで20点アップ
 
 洛南高校2年 半年の指導で、数学の模試において全国偏差値10アップしました。
 
 同志社高校2年 数学の定期テストでおよそ20点だったのが、私の指導で50点以上アップの71点を取
 
 りました。
 
 同志社高校2年 化学の定期テストで平均点プラス10点をコンスタントに取っていました。
 
 京都女子中学1年 英語教育のスタートで戸惑うことが多い時期ですが、定期テスト対策を万全にし、定期テストで98点を取りました。
 
 桃山高校2年 英検2級に合格
 
 桃山高校3年 山形県立保健医療大学 理学療法学科合格
 
 花園高校3年 海外大学8校に合格(世界大学ランキング2023年参照・東大38位、京大68位)
 
 University of Washington(世界大学ランキング26位)
 
 - Environmental Studies
 
 UC San Diego(世界大学ランキング32位)
 
 - Environmental system program
 
 The Univereity of British Columbia (世界大学ランキング40位)
 
 - Sustainability | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          生徒様一人ひとりに合わせた丁寧な指導を心がけております。個別指導の塾講師として培った寄り添う力を生かし、生徒様それぞれの目標にあった適切な指導をいたします。
  詰め込み型の勉強ではなく、いかに勉強を楽しんでいくか、を意識して勉強してまいりましたので、生徒様にもその楽しさが伝わるような、わかりやすく楽しい教え方を日々研究しております。
  短期・長期の両方で学習プランを生徒様と相談しながら立てていきます。
 
 高校生の時は勉学はもちろん、部活動や委員会活動、ボランティア活動にも積極的に取り組み、人間力の向上に努めました。一方、他の受験生に比べ勉強時間の確保が厳しかったため、圧倒的に勉強の質を高めることを意識しました。様々な勉強法を試し、一番自分にあったものを探究しましたので、生徒様一人ひとりのタイプに合わせた勉強法の提案には自信があります。また、受験勉強に早い時期から本腰を入れたい生徒様だけでなく、中学生活・高校生活を楽しみながら受験を頑張りたいという生徒様のお力にもなりたいと考えております。
  高校受験では府内トップ校である堀川高校に上位で合格しましたので、高校受験指導もお任せください。
  長年取り組んだ書道のおかげで、板書を綺麗に書くこともできるため生徒様にとって知識の整理がしやすいと考えております。
  受験勉強は何かと精神面で親子ともに大変な時期もあるかと思います。私は現役で医学部に合格いたしましたので、その際のメンタル面での適切なアドバイスもできます。お任せください。
  得意科目は英語ですが、ほかもバランスよく指導できます。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91386 | 
          女性 | 
          24歳 | 
          2,500円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都府京都市上京区十念寺前町   /  京阪出町柳駅 阪急岡本駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都府立医科大学医学部4年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          2023年度 中1、高3の生徒を指導中
 2022年度 中3の生徒を指導 | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          家庭教師は今まで3〜4人ほど担当させていただきました。小学生の時に算数は算数オリンピックファイナリストに選ばれたことがあります。中高の数学も自信がある方です。大学受験では化学は駿台模試で偏差値70を取ったこともあり、自信があります。数学や物理は基礎からやり直すことで応用まで対応できることに気づいてから点数が伸びました。私自身教えるのが好きな方で、楽しく一緒に勉強するスタイルです。生徒さんには苦手意識を持っていた単元でも、何に躓いていたんだろうと思ってもらえるくらい、分からない躓きそうな部分を噛み砕いて教えることができる方だと思っております。私自信も勉強が好きだったわけでも得意だったわけでもないため少しでも力になれならと思います。大学ではフットサルやテコンドーをしており、趣味でスノーボードや韓国語などしております。音楽やドラマなども好きで、流行りのものやカフェやご飯なども好きです。仲良くなれたら懐いてもらえる方だとも思いますので是非一緒に楽しく勉強し、頼られる先生になれたらと思います。
  | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91382 | 
          男性 | 
          20歳 | 
          3,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市左京区   /  叡山電鉄 一乗寺駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学工学部1年 | 
        
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          僕が指導をする上で最も大事だと思うことは、勉強を楽しいと思っていただくことです。そのために、暗記して終わる勉強ではなく、なぜこの現象が起こるのか、この現象は日常生活のどの場面で利用されているかなどの深い理解に重きをおいています。
 また、指導者自身が勉強を楽しんでいる姿勢を見せることも重要だと考えています。勉強を楽しんでいる環境を作り出せば生徒もつられて楽しく感じるのではないかと考えています。
  | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91381 | 
          男性 | 
          19歳 | 
          4,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市左京区   /  出町柳 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学工学部1年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          | 塾でバイトをしています。高2の男の子を3人、中2の男女を4人教えています。 | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          | 公立高校から京都大学工学部物理工学科に現役で合格し、今まで毎日13時間ほど勉強をしてきたその集大成を教えることができます。特に数学や理科に関しては模試でも高い成績を取っており、苦手な人でも得意にする自信があります。現在塾で教えている高校生もどんどん成績があがっていっており、安心して任せていただけます。京都大学に入学できたのは今までの家族や先生方の温かい支援のもとに達成したことで、これを後世の人に教えることで自分がしていただいたことへの恩返しができると考えるので、熱心に指導いたします。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 91350 | 
          女性 | 
          20歳 | 
          2,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市中京区西大文字町   /  阪急線 烏丸駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学薬学部2年 | 
        
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          | 勉強は好き嫌い分かれるもので、私も苦手な科目とかもあります。しかし、数学や化学はすごく好きで得意かは分かりませんが、数学の楽しさや化学の面白さについて教えられたらいいなと思います。苦手な科目でも、もし楽しさや面白さが分かれば勉強することに対しての抵抗が減ると思うのでそれを教えていきたいです。また、生徒とコミュニーケーションを取って、勉強以外のことでも悩みを聞いてあげたり、勉強についてでもその子にあったやり方やどのようにモチベーションをあげるのか一緒に考えていきたいです。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 86039 | 
          男性 | 
          23歳 | 
          4,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市左京区   /  大阪メトロ御堂筋線 天王寺駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学医学部4年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          個別指導塾、家庭教師で計3年指導しております。
 大阪聖光学園に合格実績あり。
 現在、中学三年生、高校二年生を指導中 | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          先生へ問い合わせ
 レッスン情報
 メッセージ
 初めまして。私は京都大学医学部医学科に合格し、現在2回生の者です。出身は灘中学校・灘高等学校です。私は中学受験と大学受験を経験しましたが、中学受験は小5から、大学受験は高2の8月に部活動を引退してから本腰を入れて始めました。どちらもスタートは遅く、初めは成績も伸びませんでしたが、周りのアドバイスを参考に、効率の良い勉強法を身につけたことで成績を向上させ第1志望に合格することが出来ました。また浪人を経験したことで、基礎に対する理解を深め、より本質的な勉強をすることが出来ました。またこれまでの個別指導塾の経験や家庭教師の経験から、生徒との向き合い方や、生徒一人一人にあった指導を分かりやすく行う方法を学びました。
 暗記が苦手な生徒、計算が苦手な生徒、複雑な問題が苦手な生徒など様々なタイプの生徒がいらっしゃるとは思いますが、それぞれの生徒に適切な方法で指導させていただくことが出来ます。
 
 お子様の目標達成の手助けになるよう頑張らせていただきます。 | 
        
        
           | 
        
        
        
          | 教師ID | 
          性別 | 
          年齢 | 
          希望時給 | 
        
        
          | 90284 | 
          男性 | 
          22歳 | 
          4,000円~ | 
        
       
          住 所 ・ 最寄駅 | 
        
        
          | 京都府京都市左京区   /  叡山電鉄元田中駅 | 
        
        
          | 大学 ・最終学歴 | 
        
        
          | 京都大学医学部4年 | 
        
        
        
        
          |  指導経歴 | 
        
        
          指導経験2年
 高校生男子の生徒に数学を2年間指導(2021~2022年度) | 
        
         
        
          | 自己PR | 
        
        
          京都大学医学部医学科の4回生です。
 以前家庭教師をしていた生徒の受験が終わったので、新しい生徒を探しています。
 大学受験の際は、塾に通わず学校の勉強のみで現役合格を果たしました。また、受験勉強を始めた時期は高校3年生に進学した頃で、短期間に成績を伸ばしました。この経験を活かして、幅広いレベルの学生さんの成長の手助けができると思います。
 生徒の方のレベルに合わせた柔軟で丁寧な指導を心掛けたいと思います。 | 
        
        
           
 |