【募集案件ID】
S42335
【希望時給】
~5000円
[授業形態]
オンライン授業
【生徒性別】女子
【生徒学年】
学校名:私立
学年:中学1年生
【指導形態】
予習・復習
【成績】
4段階評価 A~D(英語C、数学B、理科C)概ねsutandard
【指導教科】
英語 数学 理科 英検
【指導回数・時間】
・週1回
・1回につき1.5時間
【希望曜日・時間】
平日18:00~
土・日 18:00~それ以外の時間帯は応相談
【指導に関するご要望】
昨年の4月よりオーストラリアのゴールドコーストに留学しています。学年は7年生で中学一年です。(年齢では小6です)それまでは日本の公立小学校に通っていました。1月が学年始まりな為、現在4学期で、11月いっぱいで7年生が終了します。現地の私立校(高校まで一貫校)に通っています。英検3級レベルで入学し、現在何とか授業について行けていますがオールイングリッシュの授業の為、一度和訳してから理解する作業に限界を感じ、家庭教師の方にサポートをお願いすることに致しました。学校から支給されているパソコンに授業内容が保存されていますので、画面共有をしながら授業内容で分からなかった箇所の質問にご解答頂いたり、課題(宿題)のサポートをして頂けたらと思います。
具体的なリクエストは以下です。
①テスト対策(全て英文です)
*特に数学や理科は英語での授業内容で正しく理解出来ていないことがあるので日本の授業に置き換えて復習。授業に出てくるキーワードは正しく英語、日本語間で変換できるようにする。文章問題の内容を正しく理解出来る様になる。
*論述問題の解答の仕方(解答の中に含まれるべき必要な要素、それらの既述する順序、解答する上で必須となる単語など)
②課題(宿題)対策
*課題によって、学校の先生が示した論点やチェックポイントで分かりにくい時があるので、日本語で説明して頂き、アドバイスをお願いしたいです。
③スクールホリデー期間中は基本的に課題が無い又は少ないので、英語のスキルアップ対策(現在は英検対策をしています)をお願い致します。特に単語の暗記、覚えた単語の記憶の持続が課題です。ご相談にのって頂けると助かります。
【特記事項】
日本とゴールドコーストの時差は1時間(こちらの方が1時間進んでいいます)です。
【交通費】
支給(定期区間外のみ支給)
※車:1キロ=15~20円(エコカー・バイクは10~15円)
・
個人契約による家庭教師紹介
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エントリーについて
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集案件IDを控えた上で応募フォームにお進みください。
※上記の条件で可能な方のみエントリーをお願いいたします。
※募集締切日:掲載日より14日間
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家庭教師のASK – TOPページに戻る