教師の詳細データ

基本データ
教師ID 85175
登録・更新日 2024/02/04
性別 男性
年齢 22歳
住所 神奈川県相模原市南区相模台
最寄駅 小田急線・小田急相模原駅
大学 横浜国立大学院 理工学府 機械・材料・海洋系工学専攻 機械工学教育分野 修士課程1年
大学:2 横浜国立大学 理工学部 機械・材料・海洋系学科 機械工学EP 卒
出身高校 相模原高校
出身中学 若草中学校 
・出身塾 :市進学院,高校受験STEP
希望報酬(1時間あたり)
予習・復習 2,500円位
受験 2,500円位

指導教科データ

中学生 予習・復習,受験 
英語 数学 理科 
高校生 予習・復習,受験 
文系数学 理系数学 物理 
その他の生徒属性 浪人生 に対応可能
指導エリア・スケジュール
指導可能な地域 小田急線(町田駅〜海老名駅)
相鉄線(海老名駅〜羽沢横浜国大駅)
徒歩20分以内
指導可能スケジュール 平日(月・火・水・木):19時以降
平日(金):応相談
土日:終日可能
スケジュールは流動的なため上記以外の日程でも可能な場合もあります。
交通手段 電車 バス 自転車
通学定期区間 小田急線(小田急相模原駅〜海老名駅)
相鉄線(海老名駅〜羽沢横浜国大駅)
指導経歴・プロフィール・Q&A
指導経歴 家庭教師 塾講師 
・2019年度〜2022年度
中1,2,3:数学、理科、英語
→公立中学校に所属している生徒の補修やテスト対策および高校受験指導.
(累計200名以上を指導)

高1,2,3:数学、理科(物理、化学)、英語
→公立高校,MARCH付属高校に所属している生徒の補修やテスト対策および大学受験指導.
(累計30名以上を指導)

家庭教師(3年間)
・2020年度
家庭教師(公立高校2年生 : 英語)
・2021年度〜2022年度
家庭教師(私立中学3年生 : 数学、理科)
→現在も指導中


個別指導塾では,中学3年生と高校生の授業を多く受け持っていました.中学生向けの授業では,学校の予習や復習,単元テストや期末テストに向けての勉強のサポートをしていました.授業外での質問対応を行うことや,勉強の仕方などを一緒に考えることなどのサポートも同時に行っていました.
高校生向けの授業では主に,学校の授業や自習で分からなかった問題をまとめてきてもらい,授業内で解説を行ったあと,定着を図るために類題演習を重ねるという形式を取っていました.
 家庭教師としての授業では,個別指導塾で多くの生徒の指導をした経験を活かして,その子に適したスタイルの授業を,生徒と保護者様とともに考えながら形成し,提供させていただきます.
保有資格
趣味・性格 趣味は読書とゲームです.読書に関しては,大学生活で300冊以上(主にミステリや純文学)読みました.読書は生活の過程で偏った価値観や考え方を見つめ直したり,新たな才能や興味に触れたりする機会を提供してくれる点が好きです.ゲームに関しては,大学院で所属する研究室で毎晩のように学生間で遊んでいます.結構強いです.

自分の長所でもあり短所でもある点は,「心配性なところ」だと思っています.悲観的に考えすぎてしまう面がありますが,日常生活では,他者に気を使ったり,些細な変化に気づくことができたりなど,優しい方向に自身の性格が働いていると感じています.勉強面では,数学などの計算ミスが少ないことや,理解に誤りが起きないように納得いくまで勉強するという姿勢を維持できることなど,恩恵が多かったです.このような性格に関しては,読書や塾で色々な人と話していく経験を経て,論理的に割り切ったり,ポジティブに捉え直したりすることで,長所と短所のバランスを保つことが最近できています.
自己PR 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
自分の好きな言葉の一つです。簡潔に言えば、「立派な人ほど謙虚な姿勢である」という意味で、自分は謙虚さ、素直さ、言い換えれば自分に対して正直なことこそが、その人の品格であり、強さだと信じています。たくさんのものさしを持って、物事を判断できるからこそ、優れている点が分かり、様々な価値観を受け入れることができるわけです。
自分は、授業を通じて生徒たちに、優しい人に育ってほしいと考えています。授業内容については、数学や理科など、具体例を踏まえながら、生徒に合う様々な理解の仕方を模索し説明をしていきます。3年間で100名以上の生徒を見てきたので、納得できる説明に辿り着くことができると思います。数学や理科については、公式や原理を導入から説明までできるので、生徒の深い理解の助けになることができると思います。授業時間外でも、要望があれば、LINEなどを通じて質問対応もしたいです。また、授業内では、たくさん日常的な話もできたらいいなと思っています。
Question!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
目標や興味を持ってもらい,成功体験を掴んでもらうことだと思います。「宇宙のこれが不思議!」や「勉強して褒められたい!」、「高校に合格したい!」など、どんな理由でもいいので勉強をする動機さえあれば,いつでも出発できると考えています。勉強が苦手な生徒については、勉強は自分には理解できないものだという思い込みでやる気を無くしてしまっていることがほとんどだと感じているので、必要があれば小学校の内容からコツコツ積み上げて、「勉強ができるようになった!」という成功体験を少しずつ得ていくことが必要だと思います。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
とにかくコミュニケーションを取ることだと思います.たくさん会話をし,お互いについて知っていくことで,尊敬の面や信頼関係が徐々に構築されていくのだと思います.勉強のことだけでなく,授業の始めや勉強に疲れたタイミングなどで,日常的な話も行っていきたいです.
Q3、志望校に合格するために大切なことは何ですか?
高校受験 まずは志望校を決めること。その後、志望校の特色を理解し、しっかりと計画を立てることが大切だと思います。また、義務教育の内容は中学生でちゃんと理解できる内容になっているため、分からないものを分からないままにしないことも大事だと考えています。早めの準備も大切なので、コツコツ勉強していくことができたらいいなと思います。
大学受験 細かく目標を立てて、逐一志望校との距離を測ることが大切だと思います。科目数が多いことがほとんどなので、計画を立てることも大事です。基礎が重要なので、背伸びして難しいことをせず、硬い地盤を徐々に築いていくことが重要だと思います。

「Ctrl」+「D」を押しますとお気に入りに登録できます。

教師ID:85175と面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。