教師の詳細データ

基本データ
教師ID 82933
登録・更新日 2024/03/11
性別 男性
年齢 25歳
住所 三重県津市
最寄駅 近鉄名古屋本線 高田本山駅
大学 三重大学 医学部 医学科 4年
大学:2 名古屋大学 工学部 化学生命工学科 中退
出身高校 静岡県立浜松北高校
出身中学 浜松市立八幡中学校 
希望報酬(1時間あたり)
予習・復習 3,000円位
受験 3,000円位

指導教科データ

中学生 予習・復習,受験 
英語 数学 理科 社会 
高校生 予習・復習,受験 
英語 文系数学 理系数学 物理 化学 現社 
その他の生徒属性 浪人生 社会人 に対応可能
指導エリア・スケジュール
オンライン授業 対応可能
指導可能な地域 三重県津市、三重県鈴鹿市、三重県松阪市、三重県亀山市
指導可能スケジュール 要相談
スケジュールは流動的なため上記以外の日程でも可能な場合もあります。
交通手段 電車 バス 車 自転車
通学定期区間
指導経歴・プロフィール・Q&A
指導経歴 家庭教師 塾講師 
R4年度国立医学部合格実績
R6年度国公立大文系合格実績

塾講師として、名古屋にある個別指導塾で3年間、小学5年生から高校3年生まで幅広い偏差値帯の生徒を30名ほど指導させていただいてきました。
さらにこれまでに、家庭教師として中学1年生から高校3年生までの計10名、オンライン家庭教師として小学5年生から高校3年生、さらに社会人さん4名の計14名指導させていただいてきました。
今までの合格実績は以下の通りです。
高校受験
公立高校4名
上位公立高校1名
私立高校8名
私立高校特進科1名
大学受験
私立大学7名
信州大学1名
名古屋大1名
(R4年度)島根大学医学部医学科1名
(R6年度)信州大学文系1名

成績アップ実績(家庭教師)
Sさん:偏差値40→55(全統)
Kさん:偏差値55→70(全統A)
保有資格
趣味・性格 趣味
小学生の頃から高校までサッカーをしていて、前の大学でも、運動部に入っていました。

性格
ぼくは話すことが大好きで、塾講師をしているときにも、生徒さんと多くコミュニケーションをとることを大切に指導してきて、高い評価をいただいていました。
自己PR !!新学期キャンペーン!!
R6年度高2生 体験授業1ヶ月無料!
R4年度国立医学部合格実績
R6年度国公立大文系合格実績

※指導時間以外もLINEなどでの質問も可能!
※わからないところがある時のみ不定期のご利用も可能!
初めまして、ご覧いただきありがとうございます!
・自己紹介
静岡県出身、22歳で、去年まで3年間名古屋に住んでおりました。
公立中学から高校受験をし、静岡県立浜松北高校に進学し、その後現役で、進学先である名古屋大工学部と同志社大学理工学部に合格しました。そこでの講義の中で小児科医の仕事の尊さに触れ、自然と小児科医に憧れを持つようになりました。
大学3年の時に、一念発起し医学部への再受験を決意し、そこから1年間受験勉強を一からし直し、三重大学医学部医学科に合格することができました。

僕が指導の中で目指していることは、「学習法を確立していただくこと」と、「勉強を好きになってもらうこと」です。
4年間教育に携わる中で感じたことは、学習法がわからない、あまり効率の良くない勉強をしている生徒さんが、とても多いということです。
そのような生徒さんには、僕自身が確立した学習法や、多くの指導経験から得たノウハウを活かした、生徒さん一人一人にあった学習法を提案させていただいております。
また、最終目標は、生徒さんに勉強を好きになってもらうことです。
僕自身受験勉強を通して、知らなかったことを知る、できなかったことができるようになる楽しさを知ることができ、勉強が好きになりました。
生徒さんにも勉強を好きになっていただくために、指導が終わった後も続けることができる学習を提供できるように心がけております。

全力で成績アップ、志望校合格のためのお手伝いをさせていただきます!ぜひ一度気軽にご連絡いただけると嬉しく思います。
よろしくお願いします!
Question!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
生徒さんに勉強の楽しさに気づいてもらうことだと思います。
知らなかったことを知り、わからなかったことがわかるようになり、できなかったことができるようになる。このように勉強というものを通して、自分の成長をダイレクトに感じることができるようになると、勉強のやる気は自然に湧いてくるものだと思います。

さらに勉強をする意味というものを一緒に考えるということをしています。
僕は勉強をする意味というのは、視野を広げることであると思っています。
同じものを見た時に、学校の勉強に限らず、様々な勉強をしていると、より多くの観点から物事を見れるようになります。多角的な見方ができるようになることで、より良い人生設計ができるようになったり、自分の幸せだけでなく、人の幸せも考えることができるような人に成長していくことができるようになると思います。
このような勉強をする意味というものを生徒さん自身も考えてもらうことで、勉強のやる気が湧いてくると思います。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
生徒さんに勉強の楽しさに気づいてもらうことだと思います。
知らなかったことを知り、わからなかったことがわかるようになり、できなかったことができるようになる。このように勉強というものを通して、自分の成長をダイレクトに感じることができるようになると、勉強のやる気は自然に湧いてくるものだと思います。

さらに勉強をする意味というものを一緒に考えるということをしています。
僕は勉強をする意味というのは、視野を広げることであると思っています。
同じものを見た時に、学校の勉強に限らず、様々な勉強をしていると、より多くの観点から物事を見れるようになります。多角的な見方ができるようになることで、より良い人生設計ができるようになったり、自分の幸せだけでなく、人の幸せも考えることができるような人に成長していくことができるようになると思います。
このような勉強をする意味というものを生徒さん自身も考えてもらうことで、勉強のやる気が湧いてくると思います。
Q3、志望校に合格するために大切なことは何ですか?
高校受験 高校受験では、勉強の習慣がついているかどうかがとても大切であります。
勉強の習慣をつけてもらうために、ただ、ここからここまで次回までにやってきてというような課題の出し方ではなく、課題を出した後に、いつどのように課題をやるかというのも指示するようにしています。
同じ宿題を出しても、一気にやってしまうより、毎日少しずつ課題を進める方が、記憶の定着の促進にもなり、さらに勉強の習慣がついたり、という観点でも有効です。
このようにして、僕は生徒さんに勉強の習慣をつけてもらって、高校受験の成功をサポートしていきたいと思っています。
大学受験 大学受験は、とにかく高校範囲が広く、ただ勉強時間をこなすというのだけでは、間に合わないということがよくあります。ここで大切なのはいかに効率良い勉強法で進めるかということです。
ですので、どのような問題集をどのような勉強法で進めていくかこれを生徒さんの性格、状況を見て、一人一人最適で、最も効率的に学力を伸ばしていける方法を指示していきます。
さらに大学受験では、わからないところがあると、そこで詰まってしまって、先に進められず、そこが苦手になってしまうということがよくあります。
そのようなことにならないように、すぐに疑問点を潰して、弱点を作らないような勉強を進めていけるような指導を進めていきます。

「Ctrl」+「D」を押しますとお気に入りに登録できます。

教師ID:82933と面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。