教師の詳細データ

基本データ
教師ID 89569
登録・更新日 2023/04/26
性別 男性
年齢 20歳
住所 千葉県千葉市中央区
最寄駅 内房線・外房線 本千葉駅
大学 千葉大学 医学部 医学科 2年
出身高校 埼玉県朝霞市立朝霞第二中学校
出身中学 朝霞市立朝霞第二中学校 
希望報酬(1時間あたり)
予習・復習 3,000円位
受験 3,500円位

指導教科データ

小学生 予習・復習 
算数 国語 理科 社会 英語 
中学生 予習・復習,受験 
英語 数学 国語 理科 社会 
高校生 予習・復習,受験 
英語 文系数学 理系数学 現国 古典 漢文 物理 化学 地理 
その他の生徒属性 浪人生 に対応可能
指導エリア・スケジュール
オンライン授業 対応可能
指導可能な地域 目安として、
千葉県:千葉駅から電車で片道40分圏内の駅
東京都:多摩や立川などの西部を除いた地域
埼玉県:武蔵野線沿線やそれに準ずる地域
指導可能スケジュール 平日:夕方以降
土日:終日
(大学の授業スケジュールにもよるので、その他の時間帯でも応相談です。「今週はこの時間で」のように適宜対応することも可能です。)
スケジュールは流動的なため上記以外の日程でも可能な場合もあります。
交通手段 電車 バス 自転車
通学定期区間
指導経歴・プロフィール・Q&A
指導経歴 家庭教師 塾講師 
塾講師
・集団進学塾QUARDにて、本来なら社会人プロ講師のみ採用対象のところ、学生として歴代初めて採用試験を突破
・同塾にて、合計30名超の小5.6年生(公立中進学希望家庭)を担当
・中学1.2.3年生のクラスを担当(下記は指導生徒の一例です)
・指導生徒Aさん1年間指導し、渋幕・昭和秀英など上位私立高校に合格
・指導生徒Bさん1年間指導し、県立千葉高校・市川高校などに合格
・指導生徒Cさん1年間指導し、県立千葉高校・昭和秀英高校などに合格
・その他、様々な学力レベルを持った合計40名以上の中学生を指導

家庭教師
・累計6名の生徒様を指導
・公立高校Tさん(高3)志望校: 慶應大学理工学部・経済学部(一般入試)など合格
・私立高校Mさん(高3)志望校: 立教大学理工学部(一般入試)など 合格
・公立中学Sさん(中3)志望校: 千葉東高校など 合格
・その他、中1〜高2までの3名の方の指導経験あり

添削指導
・東進ハイスクールにて、東大志望者の過去問英語添削を担当しております。全国の添削者のうち、1.2人しか選ばれない「S評価添削者」に選出されたこともあります。
保有資格
趣味・性格 人とコミュニケーションを取るのが得意です!飲食店でバイトして色んな人と話したり、塾の生徒と一緒に息抜きでゲームしたりと、相手によらずコミュニケーションを取ることができます!
また、中高で剣道部の部長や副部長、委員長などを務めていたので責任感は人一倍あると自負しております。

趣味としては、
・アニメや漫画
・休みの日の遠出や旅行
・サウナ、温泉
・映画やYouTubeなどの動画
・色々な人と話をすること
などです!
自己PR 家庭教師では、「信頼関係」が教師の実力と同等以上に重要だと考えております。例えば、私自身、仲が良く信頼している友人からのアドバイスとそうでない友人からのアドバイスは、たとえ内容が同じであっても、全く違うように聞こえることがあります。これは家庭教師でも同じだと感じます。
そのため、「頼れるいとこのお兄ちゃん」のようなポジションで生徒様と接することを心がけており、一緒に楽しく勉強ができるような環境作りに人一倍気を遣っております。

以下は私の経歴となります。

○大学入試共通テストで93%(838点/900点、全国平均は571点)
そのうち、理系科目について
・数1A 98
・数2B 100
・物理100
・化学100など
○文系科目に関して
・駿台全国模試で英語偏差値77(全国上位0.5%)
・駿台全国模試で国語全国33位(全国上位0.3%)
○大学合格実績
・千葉大学医学部
・慶應大学経済学部
・早稲田大学理工学部、政治経済学部、法学部
など
○高校入試時
・埼玉県立大宮高校(偏差値75.埼玉の公立高校トップ)に次席で合格(得点率9割以上)
Question!
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
指導者との信頼関係と、生徒さん自身の成功体験です。信頼していて仲の良い先生とそうでない先生からの指導では、たとえ内容が全く同じであったとしても生徒様の感じる信頼感やそれがもたらす学習効果は雲泥の差が生まれると考えております。また家庭教師のサポートにより、生徒さんの成績が上がり、成功体験をつかめれば、自然と勉強への意欲は湧いてくると今までの指導経験で感じております。そのための手助けができればこれほど嬉しいことはありません。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
単なる業務的な関係にならないことです。今日あった出来事や最近嬉しかったこと、悔しかったことなどといった日常的な話題や、趣味などの話を織り交ぜることで「いとこのお兄ちゃん」のような存在として指導することを心がけております。
Q3、志望校に合格するために大切なことは何ですか?
高校受験 公立高校であれば、1つのみであると考えます。
1つ目は基本的な内容の反復学習です。たとえ難しい問題であっても、それは基本問題の延長線上に過ぎません。また、公立高校の入試においては「難問が解けるかどうか」ではなく、「基本的な問題をいかに落とさないか」が合否の鍵を握ります。安定した結果を残すためにはこの「周りが解ける問題を落とさない」ことが最重要事項です。私自身これを徹底的に意識した結果、埼玉県公立高校入試で得点率9割以上・埼玉公立トップの県立大宮高校(偏差値75)で次席入学という結果を残すことができました。また、ミスをしないためにはいくつかのテクニックや問題を解く上での心がまえも大切になります。ある程度の習熟度に達すれば、その点もご指導させていただきたいと考えております。

上位の国私立高校に関してはさらに、基本的内容の高度な応用スキルも必要となりますが、それは志望校のレベルに応じて対応させていただければと思います。
大学受験 大学入試で良い結果を残すためには3つのステップがあると考えています。この3ステップを正しく経ることが何より大切です。第1ステップは教科書や基本問題集、単語帳などの内容を「なるべく早い時期」に「正しい理解を伴って」終わらせてしまうことです。ここが過度に遅れてしまったり、本質的な理解が出来ていなかったりすると後に伸び悩むことになります。受験から逆算した勉強計画をご提案するとともに、無駄なく本質的な内容を理解できるように指導いたします。2ステップ目は基本問題集よりも応用的な難易度の問題集での問題演習です。やや難度の高い問題を解き、正しく理解することでステップ1での内容がよりよく理解でき、応用の仕方も学べるため、実際に「大学入試の問題を解く力」が身につきます。ここでは、ステップ1での内容の振り返りに加え、大学入試の頻出事項の指導や問題の理解を深めるためのポイントなど、より実践的に「入試問題を解く力」を伸ばします。
3ステップ目は志望校の問題演習です。このステップでは、過去問を解くことで自身の弱点を発見したり、志望校の問題の傾向を掴む作業をします。このステップでは、志望校に応じて指導内容を柔軟に変え、生徒様に最適化した学習内容を実現します。

「Ctrl」+「D」を押しますとお気に入りに登録できます。

教師ID:89569と面接を希望する場合は、教師IDをメモしてからクリックしてください。