家庭教師のASK

教師ID:74186のプロフィール

  <<前のページに戻る
教師ID 性別 年齢 登録日
74186 男性 46歳 2023/07/23
住所
千葉県東金市
最寄駅
東金線 東金駅
大学
北海道大学 理学部 化学科 卒
出身高校
札幌南高等学校
出身中学
公立中学校
希望時給(1時間あたり)
●予習・復習:2,500円     ●受験:3,500円
指導教科
小学生
予習・復習 
算数 国語 理科 社会
中学生
予習・復習 受験
英語 数学 国語 社会
高校生
予習・復習 受験
文系数学 理系数学 化学 生物
その他の教科
パソコン
指導可能な地域
東金駅から片道1時間半圏内。千葉市周辺から西船橋、佐倉くらいまでは十分に圏内です。銚子方面も旭市くらいまではカバーできます。
指導可能スケジュール
月〜金:17〜23時
土日:17〜23時

継続的に授業を行っているため空きが少なく、空き曜日を確定させられません。まずはご希望の曜日と時間をご連絡ください。お住まいの地域や内容によって、仔細を調整させて頂きたく存じます。
交通手段
電車 バス 車 自転車
指導経歴
家庭教師 
・家庭教師 小4〜高1(9年)算数(数学)、英語、国語、理科、社会、予習復習、中学受験(算数)
・個別指導塾 小3〜高1、算数、数学、物理(転居により半年のみ)

・数学:55〜80点ほどの上昇をほぼ毎年達成。
・中学五教科:半年で200点以上の上昇(偏差値30up)
・小学校:カラーテストで単科50点前後、4科目200点前後の成績上昇を数度。
・中学受験:3ヶ月で算数の偏差値を+15(SAPIXα1生)

・勉強する力を根本的に改善する(言語力や思考力を伸ばす)指導を実施しているため、最低限の力がある子に早期に対策を行うと、大きく伸ばすことができます。(ただし、ある程度以上の時間が掛かります)
趣味・性格
雰囲気:小さな子どもさんや年配の方から話しかけられる事が多いです。静か、大人しい、優しそうと言われます。
長所:のんびり待てること。年配の方や小さなお子さんと何時間も話していられること
短所:必要な投資を渋ってしまうこと
趣味:音楽鑑賞、読書、パソコン、ゲーム、プログラミング

毎年百冊以上の単位で本を読んでいます。
海外製のゲームのMODやスクリプトを作成して遊んでいます。
趣味の幅はかなり広いので、会話のネタになるものがきっとあると思います。
自己PR
■自己PR

勉強に苦手意識を持っている生徒さんに対しての指導に自信があります。私の指導している生徒様の都合上、3ヶ月で単科75点アップや1ヶ月で計算速度6倍などの地味だけれど難しい成果というものが多かったのですが、2020年は半年で模試の成績を偏差値40から70に伸ばすことができました。
こちらは才能はあるけど勉強をしていなかったという生徒様ではなく、普通より成績の低かった子を根本的に指導して改善していったケースなので、指導力の指標として見て頂けると有難いです。なお、テスト向けの勉強をせずに取ったものなので、その価値の大きさをご理解頂けると有難いです。

■指導目標、方針

教えなくても生徒さん自身で勉強して成績を伸ばせるところを指導の最終目標としています。

問題を解かせたり公式を教える前に、教科書の読み方、ノートの取り方、ペンの使い方、テストの解き方などの基礎のその前の部分から指導します。精神面、体調面からのサポートも行いますので、対話を極めて重視した指導を行います。 ゆっくり時間を掛けて何度も教えることが苦にならないので、生徒さんのペースにあわせて指導していきます。

生徒さんのご両親からは、成績が上がってくる前に話し方や話す内容が変わった、思考が深くなったという感想を頂くことが多いです。

勉強に苦手意識を持っている生徒さんが目に見えて点数が伸びるまでには時間が掛かりますが、兆しはかなり早い段階で分かります。(概ね2週間〜1ヶ月以内)生徒さんの変化をしっかり見つめて頂けると、確実に良い結果に繋がるという印象があります。

■対応幅

発達障害や学習障害の方などにも対応しております。基礎を教えることが一番難しいということを知った上で基礎の基礎から丁寧に教えるということを意識しておりますので、ぜひご相談ください。学力や性質の把握から、スモールステップでの授業、学習のスケジュール調整など、多岐に提案させて頂いております。

また、学習障害の方向けに基礎の基礎を教える指導は、成績上位層の指導にもそのまま適用が可能で、かつ極めて効果的だと感じております。

中学受験生に関しましては、本格的に始める前の勉強の土台の構築や、現状の学力の判断、日々の勉強の内容の分析や勉強法のご提案などもさせていただいております。SAPIXα上位生に対しても指導実績がありますので、幅広い対応が可能です。

他に、中学生以降で理系科目の失速するケースが中学受験生に関しても少なくない割合で発生しているように感じられますが、その原因になるような勉強のやり方や考え方の修正なども行っております。思考の修正は容易ではなく、早期からの対策が必要です。理系方面に進学されたい方はぜひご検討ください。

■条件面

時給2500円は1回2時間授業の小学生を想定しています。
時給3000円は1回2時間授業の中学生を想定しています。
時給5000円は1回2時間授業の中学受験生を想定しています。

指導時間は1回あたり1時間半以上でお願いしておりますが、さらに短時間を希望される場合はご相談ください。最近は習熟度が低いお子様が大変多く、ある程度の時間を確保して教えないと成績が上がらないケースが多いです。

飽きっぽい性格の子ほど細かく休憩時間を挟むようにしますので、短い時間では効果が大きく落ちるとお考え下さい。よろしくお願いいたします。
Q1
生徒をやる気にさせるために必要なことは?
自分でもできるという経験をたくさんさせること
勉強は手段であることを教えること
サボったままだとどうなるかを教えること

私は怒らないので、私の授業ではたくさん間違って下さい。
間違った数が多いほど成績は伸びます。
一度間違った問題を間違えないようにしていきましょう。
Q2
生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
対話、言葉のキャッチボール、生徒さんを見捨てないという気持ちを態度で示すこと
Q3
志望校に合格するために大切なことは?
中学受験
丸暗記をしないこと。何故そうなるかという視点で普段から考えること。
受験の難易度が上がりすぎたため、丸暗記させない正しい勉強をさせる塾や家庭教師が激減してしまいました。今は中学受験組の方が高校入学時に成績がよいという時代ではありますが、個人的には中学受験をあまりお勧めしたくはないというのが正直なところです。
中学で失速する生徒さんが意外と多いことを踏まえて、無理をさせない取り組みをしてほしいと思います。親に都合のいい夢で子どもを振り回さないでください。勉強代に200万掛かって失敗しても、たった200万で済んだと思えないならそもそも受験をさせないでください。昔から無理に勉強させて子どもの人生を奪う親が一定以上いるということを、今も減っていないということを、もう少し考えるべきと思います。
高校受験
日々の生活を楽しむこと。勉強は手段であることを知っていること。何故そうなるかという視点で普段から考えること。「理解する」というのがどういうことか知っていること。正しい勉強法を知って実践していること。他人のアドバイスを素直に聞けること。
「何故そうなるのか」という視点で問題の解き方を説明できるようになることを意識して取り組めば、公立校は難しくないでしょう。
今は教科書や学校指定のワークでは内容が不足しているため、勉強のために参考書や問題集を購入することが大事になってきます。
大学受験
基礎をしっかり把握しているか。覚えるものが多いので、地道に勉強を積み重ねていけるか。
面接を希望の方
面接を希望する場合は、教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。

▲ページトップに戻る