家庭教師のASK

教師ID:86784のプロフィール

  <<前のページに戻る
教師ID 性別 年齢 登録日
86784 女性 23歳 2024/02/02
住所
兵庫県西宮市屋敷町
最寄駅
JR神戸線 さくら夙川駅
大学
大阪大学大学院 情報科学研究科 バイオ情報工学専攻 修士課程1年
大学:2
大阪大学 基礎工学部 情報科学科 4年
出身高校
私立神戸女学院高等学部
出身中学
私立神戸女学院中等部  ・出身塾:日能研
希望時給(1時間あたり)
●予習・復習:2,500円     ●受験:4,000円
指導教科
小学生
予習・復習 受験
算数 国語 理科 社会
中学生
予習・復習 受験
英語 数学 理科
高校生
予習・復習 受験
文系数学 理系数学 物理 化学
オンライン授業
対応可能 
指導可能な地域
阪急神戸線 三宮駅〜梅田駅
阪神神戸線 三宮駅〜梅田駅
JR神戸線 三宮駅〜大阪駅
指導可能スケジュール
水金:16時以降
土日:12時以降
交通手段
電車 バス 車 
指導経歴
家庭教師 塾講師 
指導権権4年
2019年 神戸大学合格、神戸女学院中学部合格
2020年 海星女子中学合格、同志社中学合格
2022年 同志社女子中学合格、四天王寺中学合格
2023年 甲南女子中学合格
趣味・性格
長所:計画力、分析力、生徒とのコミュニケーションを重視している点
短所:理論にこだわる
趣味:推理小説、ドライブ
自己PR
今まで4年以上志望校合格を目指す子どもたちに勉強を指導してきました。子どもたちに求められた結果、中学受験は4科目全て、大学受験は特に理系学部志望特化の対応を行う事ができます。この中ですと算数は今でも灘中学や神戸女学院の算数を解けるくらいの実力を有しています。
コミュニケーションを欠かさずとることで各生徒にあった指導を心がけています。よろしくお願いいたします。
Q1
生徒をやる気にさせるために必要なことは?
目標と覚悟が大事だと思います。目標があったらそれを達成するべくやる気が出てくると考えており、目標に近づくためには覚悟が必要だと思います。
Q2
生徒との信頼関係を築く上で重要なことは?
勉強のことだけではなく、学校や最近あったことなど色々な話を沢山することです。
Q3
志望校に合格するため取り組んだ経験談
中学受験
1番は親御様のご協力、もう1つあげるとしたら本人が合格したいと思う気持ちです。
面接を希望の方
面接を希望する場合は、教師IDをメモしてから下記の面接依頼をクリックしてください。

▲ページトップに戻る